
***育児、暮らしのこと***
by じぇに
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
オドゥラデメール 南部鉄器 カラーポット アラレ

可愛らしい南部鉄器。
寒い日が続いていますね。
昨日おとといと
特に用事のなかった我が家。
雨が降っていたこともあり
私が買い物に行く以外
2日間外に出ないでのんびりと過ごしていました。
たた**は友達の家で将棋を教えてもらってから
お年玉で将棋を買うほど夢中!
2日間ほとんど将棋をしてすごしていたかな?
しかもパジャマで・・・★
たまにはこういう休日もいいですよね。
家族でのんびりできました♪
**************************************
さて、
今日ご紹介するのは
昨年にリーヴルドヴェールさんで買った
南部鉄器のカラーポットです。
海外向けのティーポットとして作られたものらしいのですが
こんなに素敵なポット!
日本人が好まないわけないですよね~!
お店に行くたびに
こちらのポットが気になっていた私。
形も色もたくさんあり
悩んでしまったのですが
やっぱり悩んだ時には白!ということで
こちらを購入しました。
鉄器・・・といえば
やっぱり鉄分補給も一緒に、と考えてしまうところですが
こちらは海外向けということもあり
なかは琺瑯でコーティングされているので
鉄分補給は望めませんが
逆に扱いやすいというメリットがあります^^
実際には
紅茶用なのだと思うのですが
我が家は緑茶を淹れる急須として大活躍!
インフルエンザも流行りだしたので
子供たちにもインフルエンザ対策として
(カテキンが有効らしいですね~)
こちらで淹れた
緑茶を飲ませています。
寒い時期のお茶がまた美味しくなりました^^
次は湯呑がほしいな~なんて♪
今年も物欲がおさまりそうにありませ~ん(笑)。
■
[PR]
by lespedeza720
| 2012-01-23 10:28
| めでるもの
カテゴリ
最新の記事
充電 |
at 2012-06-26 23:55 |
にわのわ へ |
at 2012-06-23 23:50 |
トイレトレーニング |
at 2012-06-21 23:40 |
こころをつなぐ |
at 2012-06-20 20:58 |
Le Soleilさんの多肉.. |
at 2012-06-19 14:34 |
以前の記事
リンク
++ hug++
日々のキロク
そよそよな日々
ド・レ・み・ファ・そ・ら・シ・ド
☆ ゆみたんの成長記録 ☆
iroiloinen
lomolomo
Une place congortable
くらしのなかの楽しいこと
いぎりすらいふ
*SORAIRO*
絵本とおもちゃと、子供との暮らし。
Mon Coeur
メディのイギリス暮らし
nanohana*haru
Diary of happy seeding♪
すくすく かなっち
++hanetoito++
花と小枝と
おうち+こども
In my kitchin
*お店*
TIMBER YARD
LIVRE DE VERS
北欧、暮らしの道具店
kirpputori
shozo cafe
フランス紅茶専門店アンシャンテ
歩粉
björn
素材お借りしました♪
Night on the Planet

日々のキロク
そよそよな日々
ド・レ・み・ファ・そ・ら・シ・ド
☆ ゆみたんの成長記録 ☆
iroiloinen
lomolomo
Une place congortable
くらしのなかの楽しいこと
いぎりすらいふ
*SORAIRO*
絵本とおもちゃと、子供との暮らし。
Mon Coeur
メディのイギリス暮らし
nanohana*haru
Diary of happy seeding♪
すくすく かなっち
++hanetoito++
花と小枝と
おうち+こども
In my kitchin
*お店*
TIMBER YARD
LIVRE DE VERS
北欧、暮らしの道具店
kirpputori
shozo cafe
フランス紅茶専門店アンシャンテ
歩粉
björn
素材お借りしました♪
Night on the Planet
Twitter
その他のジャンル
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧